カテゴリー
ラジコン 京商

京商 ベルトビークル トレールキング レビュー

2020年7月 京商 ベルトビークル トレールキング を購入いたしました。約3万円で。

完成しているので組み立てなくていいです。

雪上車の車体ですね。ボディーはウニモグ406によく似ています。

 

まず1番残念な事。

構造や走りとは関係無いのですが

ネジ穴ナメていました。腹下からギアを固定する3ヶ所のうちの1つ。

それが最も心配だったので、届いてすぐに確認していたら心配的中。

表から触れる全てのネジを確認していったところ

大事なギア固定のネジが 手ごたえもなく クルクル。

とてもショックです。とてもガッカリです。とても残念です。

精神的ダメージ大で 夜しか眠れません(笑;)。

とりあえず 瞬間接着剤で応急処置しました。走行中 外れる事はないでしょう。多分。

次回 何か必要な部品を注文する時に ここの部品も 一緒に注文します。

 

トイ戦車 以外は、ベルトビークルはこれが初めてですが、説明書が少し分かりにくいです。

送信機に多くスイッチが付いていますが それぞれ何か詳しく書いてないですね。

まあ動かしていたら なんとなく分かりますが。

  

芝生の上を走らせてみました。

左右スティックとも フルスロットルにしてみると 回転差があり真っ直ぐに進みませんね。モーターがリバースになっているせいでしょうか。電流?電圧?の差でしょうか。

エンドポイント設定できると良いですね。

 

速度は そんなに速くないので 私のような素人でも使いやすいです。

雪上車の構造ですから やはり雪上を走らせてみたいです。

今は真夏ですので 半年後かな。積雪が楽しみです。