カテゴリー
トイラジ ラジコン

HBX 16889 ラジコン

こんにちは 愛媛の おっさんです。

2021年2月 暖かくなったり 寒くなったり ラジバンダリ。

アマゾンで安売りをしていました。HBXラジコン。8500円でした。買っちゃいました。

以前購入したHBXが良い出来でしたので これも大丈夫だろうと思いまして。

以前の車両より少し大きいです。タイヤも大きいです。よく走りそうです。

こちらも塗装はされていますが ステッカーは自分で貼る必要があります。

送信機も大きいです。

細かいところですが リアトーインついてます。走行性能良さそうです。

バッテリーも2つついています。画像左が以前のHBX18858付属の物で 容量が850mAhです。右が今回の車両16889付属の物で 容量が1000mAhです。

タイヤも綺麗に接着されております。以前のHBX18858記事に詳しく書いてあります。よければご参考にしてくださいませ。

サスはバネだけで オイルダンパーではないので多少ビヨンビヨンなりますが 私的には そんなに気になりません。

これをトイラジのジャンルとするなら、私の知る限りで 現在販売されているトイラジの中で1番おすすめしたいトイラジです。

作りも綺麗でガタも少なく 細かいハンドル操作 スピード操作もできます。とてもよく走ります。この価格でこれだけの内容は素晴らしいです。

アマゾンで購入いたしましたが ご購入をお考えの方は 他の方のアマゾンレビューもご参考になさってくださいませ。価格は変動がありますので 是非安売りの時を狙って。

私 今まで トイラジは CCPを推してきましたが、残念ながら この外国製のトイラジに負けましたね。もちろん 価格や対象年齢に差はありますが。

日本のメーカーさん 頑張ってください。

カテゴリー
トイラジ ラジコン

HBX 18858 スタジアムトラック ラジコン

こんにちは 愛媛の おっさんです。

久しぶりにRCを走らせました。

と言っても 小さなトイラジコン。HBXの18858 スタジアムトラックです。

格好いいね

アマゾンで 9300円くらいでした。

トラクサスの E-REVOのパクリ(失礼)のような格好いいデザインです。

ホイルベース約16㎝ 全長約26㎝です。小さいです。

車体はホビーラジコンを小さくしたような作りで ガタも少なめで 思った以上にしっかりしています。

なんとフルベアリングみたいです。

ボディーとウイングは少しズレていますが まあそのくらいは ご愛嬌。

塗装されていますが、ステッカーは自分で貼る必要があります。お好みで。

LEDライトが初めから取り付けてありました。小粒ですが 明るいですよ。

送信機

送信機はトイラジのそれですね。

でもまあ ハンドルもスピードも細かく操作できるので 車の走りはホビラジっぽいです。重心も低く トレッドも広いので 転倒し難く走らせやすいです。

スピード切り替えがノーマルモードとスローモードがあります。

ノーマルモードでは この車体の大きさでは限界ぐらいの速度と思えるほど速いです。

スローモードは スロットルレバーを握りっぱなしでも操縦できるほど扱いやすいです。

トリムで調整してもステアリングのセンターが 少しずれますね。サーボの性能かな?

まあオンロードコースを走らせるわけではないので このあたりもまあ許容範囲内でしょう。

予備部品

いくつかの予備部品も同封されたいました。

1度目の走行で ボディーピンが1つ無くなったので早速役に立ちました。

細かい事を言うと ボディーピンの造りも良いですよ。ピンの角のカットが綺麗です。つまみも使いやすいです。このあたりは子供達に配慮しての事かと思います。

充電コードとリポバッテリー

充電式のリポバッテリーが2つ付いています。USBの充電コードが付いていますが コンセントで使うには コンセントアダプターが必要になります。

アダプターの出力により充電時間は異なるでしょう。高出力のアダプターだと速く充電できると思いますが、低出力のアダプターがバッテリーに負担をかけずに安全に充電できると思います。

ニカドバッテリーのように メモリー効果を気にする必要が無いので簡単に使う事ができると思います。過充電 過放電 保管には気を付けましょう。

タイヤはホイルと綺麗に接着されております。激しい走りでも外れたりすることはありません。このあたりも良い評価が出来る点だと思います。

ただダートや砂場を走ると タイヤの中に砂が入ります。またこの車両は防水のようですが 水場を走らせるとタイヤの中に水が入ります。タイヤを接着しているため タイヤを外して掃除する事ができません。ホイルに小さい空気穴が空いていますので 接着剤かテープで塞いでおく方が良いかもしれません。

どこの国で作られているのか分かりませんが、その辺りをこだわらなければ、この価格でこの品質は おすすめです。

参考になりましたら幸いです。