こんにちは 愛媛のおっさんです。
おっさんの愛車紹介です。
スーパーカブ110です。愛媛県内で探していた時に 綺麗で走行距離が少なかったので これに決めました。

JA10という型です。良くも悪くも スタイリッシュな造形です。日本では人気の無い型のようですね。
私はカブに そんなに強いこだわりは無かったのでこれで良かったです。

元々ホンダ純正の前カゴが付いていたのは嬉しかったです。

ウインドシールドをネットで注文して取り付けて リアボックスをホームセンターで買って取り付けました。
マッドマックスのトーカッターぽくなった!?(笑)。
力強く走ります。80kmくらいまではスムースに加速します。そこから上の伸びは弱いです。最高は何キロ出るかはわかりません。
燃費が良いです。60〜70km/Lです。
普通の単車は乗った事ありますが カブは初めてだったので操作に戸惑いました。
左手はエアクラッチを切っていました。と言うと少し大袈裟ですが ぴくぴく動きます。マニュアル自動車に乗っていて オートマチック自動車に乗った時に 左足がエアクラッチを踏む感じです。
ギアチェンジも独特で 単車とはパターンが逆です。単車に慣れている私には 「クラッチ切らずに アクセル戻し 逆シフト」の組み合わせは まるでレーシングマシーンに乗っているようです(笑)。
あなたも カブいかがですか スクーターより楽しいですよ。
(^∇^)ラーメンツーリングに行きたくなった(笑)。